理事長ブログ

2019年05月14日
  • 第67代理事長 岩木 勇人

5月度 通常例会

本日は5月度通常例会を開催させていただきました。まずは毎月のことではありますが、令和の新時代になってもなお多くのメンバーに集まって頂けることを改めて感謝申し上げます。

さて、理事長挨拶ですが、令和一発目ということもあり理事会では20分近く話してしまったことを反省し、今月の例会は10分以内に挨拶はなんとかまとまりました。少しほっとしています。「国際化とグローバル化」についてお話しました。ご興味あればどうぞ。

5月度例会【スライド】

今日は内容盛りだくさん。まずはキャラバンです。宮崎先輩はじめとするAPCC資金部会の皆様による先月行われたAPCCチャリティゴルフ会の御礼、八女JC平島理事長はじめとする皆様による福岡ブロック大会八女大会のご案内、日本JC社会ビジョン確立委員会の小島委員長はじめとする皆様によるG20YEA開幕直前の案内。どの組織にも福岡JCメンバーが多数出向してくれています。特に福岡ブロック大会には担当副会長として庄野崎顧問、G20YEAには担当副委員長として鍋山出向理事、地区には伊達副議長、ブロックには前川委員長などなど福岡JCを代表して各地各役割で頑張ってくれています。いつもありがとうございます。

そして、次は藤崎同期会長はじめとする5月度正式入会同期会「sponge(スポンジ)」のバッジ授与式です。4名と少ない同期会ではありますが、これからのにゅーめん事業を通じて一人一人が輝く素晴らしい同期会となるよう祈念申し上げます。頑張れ!

そして、なんといっても皆様お待ちかねの4月度新人賞の発表です。エントリー者はこちら。さて、誰になるのでしょうか・・・・4月度新人賞は厳正なる審査の結果、地域スポーツ創造特別委員会の馬場会計幹事に決定しました。まことにおめでとうございます!!またノミネートされた11名の皆様にもその活躍に敬意を表します。いつもありがとう!さて、ここからが例会の本題です。本日は講師に岩本歴代理事長・倉重世界会議実行委員長・三野原世界会議事務総長の3名の先輩方をお招きし、「令和~メンバーとの新たな挑戦~」と題し、世界会議誘致から開催までの期間でのお話やJCにおける国際の機会、またその中で得られたものなどを面白いエピソードを交えながら約1時間お話いただきました。

この前もブログに書きましたが、今年から来年にかけて福岡JCには国際の機会が多く存在します。G20YEA、姉妹JCとの交流、香港での海外事業、国際アカデミーなどです。冒頭の挨拶でも述べましたが、グローバル化・国際化の流れに逆らうことはできません。だからこそ、我々の考え方を変え、果敢に国際の機会にも挑戦しようではありませんか。

改めて・・・2019年度福岡青年会議所は、グローバル化社会に対応するため更なるLOMの国際化を推進します。

Think globally , act locally
Think locally , act regionally , leverage globally

 

 

この記事が誰かに話したい内容でしたら
是非シェアしてください!